企業検索
トップ
FAVTOWNキャリアの特徴
ご利用の流れ
企業検索
自己PR生成AIツール・就職ガイド
よくあるご質問
イベント・セミナー情報
新着情報
就職支援情報
企業の採用担当者はこちら
レジュメの確認・編集
イメージング事業、医療・介護機器事業、開発・製造受託事業
ノーリツプレシジョン株式会社
医療機器開発課 研究開発職
石黒 慎司
さん
医療機器開発課に所属しており、医療機器のソフトウェア開発を担当しています。使用している言語はC・C++・C#・Pythonなどです。また、ソフトウェア開発業務以外にも安全規格・安全貿易関係の業務として資料作成や関係会社との折衝、地域貢献のための社内プロジェクトなど幅広い業務を担当しています。 人命を救う医療機器の開発に携わることで、社会に貢献しているという実感があり、それが大きなやりがいにつながっています。同時に、その責任の重さも日々感じています。 私は開発職ですが、開発業務だけでなく、プロジェクトリーダーや企画などを任せてもらうこともあります。当社には成長の機会が多く用意されており、若手のうちから様々なチャレンジができる環境があります。 中でも印象的だったのは、ある製品での社外評価にかかるコストが高額であったことを受け、内製化の提案を行い、最終的に大幅なコスト削減が実現できたこと。若手であっても提案が受け入れられる風土がある職場だからこそできたこの経験は、成長の機会となりました。
Work
仕事内容
医療機器と通信するPCアプリケーションのアップデート
C++、C#、Pythonを用いて、医療機器と通信するPCアプリケーションの機能追加および保守を担当。医療現場での使用を想定し、ユーザビリティの向上やエラー処理の強化など、安全性と信頼性を重視したアップデート設計・実装を行っています。
医療機器のファームウェア開発
C言語を用いて、医療機器本体のファームウェア開発を担当。制御系プログラムの設計、実装、デバッグを行っています。医療機器ということもあり、より高い信頼性が求められます。
Schedule
1日のスケジュール
8:15
ラジオ体操・メールチェック
8:30
ソフト開発チームの定例
10:00
特許関係の調査
11:00
市場クレームが発生した案件の原因調査
13:00
新製品の仕様設計
17:10
退社
Question
Q&A
Q
入社の決め手は?
もともと開発業務に興味があったのですが、前職では別の職種を担当していました。そんな中で当社は、開発にチャレンジしたいという自分の想いを受け止め、未経験ながら挑戦の場を与えてくれました。 「やってみたい」を尊重してくれる社風に魅力を感じ、入社を決めました。
Q
会社の雰囲気は?
明るくてフレンドリーな人が多く、休憩時間には上司と趣味の話をしたり同僚と一緒に散歩をしたり、定時後にサークル活動をしたりと、和やかな雰囲気があります。 また、自分から手を挙げれば「やってみよう」と背中を押してくれる風土があり、挑戦を応援してくれる会社だと感じています。
Q
会社選びで重視したことは?
開発業務にチャレンジしたいという気持ちが強く、未経験でも開発に挑戦させてくれる環境があることを重視しました。 また、オフィスの雰囲気や働く環境の清潔感も、自分にとって大事なポイントでした。 将来的なキャリアを見据えたときにも、スキルを積んで成長できる場だと感じたことが、入社の決め手になりました。
Q
社会人になるまでにやっておくべきことは?
社会人になる前に、思いきり遊んでおくことをおすすめします。 働き始めるとまとまった休みが取りにくくなったり、友人と予定を合わせるのが難しくなることもあります。 今しかできない経験をたくさんしておくと、あとからきっと「やっておいてよかった」と思えるはずです。
Q
入社前後で変わったことは?
入社して一番変わったのは、仕事に対する姿勢です。 前職ではあまり開発に関わっていなかったのですが、今は製品の中身を自分でつくっていく立場になり、意識の切り替えが必要でした。 また、ソフトウェア開発にはここまでで終わりという限界がなく、常に技術が進化していく分野なので、最新技術の情報収集を欠かさず、自分自身も成長し続ける意識を持つようになりました。
Q
実際に入社してどうですか?
やりたかった開発業務に携われていて、毎日が楽しいです。 チーム内外の人とも仲が良く、気軽に相談できる雰囲気があるので安心して働けています。 また、開発以外の業務も経験させてもらえるので、視野が広がったと感じています。
Q
残業はある?
残業は月に10時間程度で、比較的少なめです。 忙しい時期やプロジェクトのピーク時には、月35時間ほどになることもありましたが、 メリハリのある働き方ができる環境だと思います。
この会社で働いています
ノーリツプレシジョン株式会社
イメージング事業、医療・介護機器事業、開発・製造受託事業
ものづくり
チャレンジ
ワークライフバランス重視
動画コンテンツ
インタビュー
働き方データ
新卒採用
中途採用
インターン
この会社の企業紹介へ