皆さん、こんにちは!惣菜インストラクターのかなこです。
普段は主に関西エリアを中心にお店を回って、新しく仲間入りした皆さんや、チーフになったばかりの方、それからお店の新しいスタッフさんたちに、お仕事の基本やコツをお伝えしています。教えるときは、一人ひとりの力や個性をじっくり見極めて、その人に一番合った伝え方って何だろう?っていつも考えているんですよ。
例えば、新入社員の方には、まず惣菜づくりの基礎知識や技術をしっかり身につけてもらって、早く活躍できるようサポートします。新しくチーフになった方には、もう一歩進んで、どうしたら部門の売上や利益をもっと良くできるか、お客様に喜んでもらえるイベントはどう企画するか、魅力的な売り場づくりはどうすればいいか…そんな実践的なことを一緒に考えていくんです。
お店でお客様と毎日顔を合わせるチーフのお仕事と違って、私たちの仕事は、成果がすぐには見えにくいところもあるかもしれません。でも、会社の未来を創っていく大切な仲間を育てるという、すごく重要な役割を任せてもらっていることに、大きな責任を感じていますし、それ以上に深いやりがいを感じています。
実はインストラクターになる前は、私もお店の惣菜部門で働いていました。いろんな材料を一つひとつ丁寧に盛り付けて、商品がだんだん出来上がっていくのって、なんだか趣味のプラモデル作りに似ているなあって、毎日楽しんで仕事をしていたんですよ。今、こうしてたくさんの店舗を指導する立場になって、改めてお店で働くことの面白さや、お客様に「美味しい!」って喜んでいただけることの素晴らしさを、日々実感しています。