藪中 亜美さん
広告代理業、販促物制作
befriend株式会社
営業 営業職

藪中 亜美さん

メッセージ画像
仕事内容は、地域情報サイト『まいぷれ和歌山』を使った店舗集客のサポートです。具体的には、和歌山市内近辺の店舗や企業に訪問し、まずは抱えている課題や悩みを丁寧にヒアリングします。その解決策として『まいぷれ和歌山』への掲載・広告などの提案を通じて店舗集客のサポートを担当します。 この仕事のやりがいは、掲載店舗さまから「まいぷれに掲載してからお客さんが増えた」「まいぷれに掲載して良かった」と言ってもらえることです。
また、営業先でいろいろな人と出会って交流する中で、知っているお店のオーナーさま同士が知り合いだったり、自分の趣味のよさこいに関わりのある人だったりと、人々とのつながりを発見・実感できる瞬間があります。そんな出会いも楽しめる魅力の一つです。
和歌山は人が温かいので、営業でも話を聞いてくれる方が多く、また掲載後も気にかけてくれる方もいます。そうやって、契約という枠を超えた、人と人としての関係を築くことが出来ます。 営業未経験者でも大歓迎です! 和歌山が好きで、和歌山に貢献できる仕事がしたい!という方はぜひご応募いただきたいです。よろしくお願いします。
Work

仕事内容

アプローチ

アプローチ

和歌山の新規店舗・既存店の情報を収集し、店舗の現状・課題・希望をヒアリング。やり方は、直接訪問か電話でのやりとり。最近はInstagramでやりとりしている店舗が増えてきました。
商談

商談

和歌山の店舗・企業と向き合い、集客・認知度アップ、求人などの課題に対して、どうすれば解決できるのかを一緒に考える提案型の商談をしております。
Schedule

1日のスケジュール

9:00
出社
9:30
社内会議
お伺いする営業先についての提案内容を上司と一緒に考えています。
10:30
お店のリサーチ、アプローチ
13:00
商談
15:00
企画書作成
16:00
翌日の営業先の提案内容を考える
17:00
業務内容振り返り
18:00
退勤
Question

Q&A

Q
入社の決め手は?
地域密着で和歌山に特化しているサイトというコンセプトで、地域に貢献できると感じたから。
Q
会社の雰囲気は?
何かあればすぐに相談できます。
Q
会社選びで重視したことは?
和歌山に貢献できるか。
Q
社会人になるまでにやっておくべきことは?
仲間づくりや旅行などたくさん経験できることはしておくべきだと思います。
Q
入社前後で変わったことは?
営業を始めてから初めてお会いする人にも積極的に話しかけることができるようになりました。
Q
実際に入社してどうですか?
仕事上で色んな業種の方と関わることが出来て、とても充実した毎日を過ごすことが出来ております。
Q
残業はある?
自分の仕事量や締切などに応じて多少は残業はあります。

この会社で働いています

befriend株式会社

befriend株式会社

広告代理業、販促物制作
パートナー企業バッジ