重松和志さん
OA機器・測量機器・オフィスシステム販売及びサービス、人材派遣・アウトソーシング
株式会社貴志
営業部 ルート営業

重松和志さん

会社や仕事のことを
ゆるく話してみませんか
ゆる相談で話してみる
メッセージ画像
営業部の重松です。私は主に和歌山県橋本市内および周辺地域の法人のお客様を担当し、OA機器やオフィス家具、業務改善に繋がるITソリューションのご提案をしています。前職は別の業界の営業をしていましたが、地元和歌山に貢献したいという思いと、貴志が長年地域に根ざしてきた安定性に惹かれて入社しました 。  
私たちの仕事は、単に物を売るだけではありません。お客様が抱える課題、例えば『業務効率を上げたい』『コストを削減したい』『もっと快適なオフィス環境を作りたい』といった声に真摯に耳を傾け、最適な解決策を一緒に考え、形にしていくことです。複合機一台のご提案から、オフィス全体のレイアウト変更、ネットワーク環境の構築まで、提案の幅は非常に広いです。時には、お客様自身も気づいていない潜在的なニーズを掘り起こし、期待以上の価値を提供できた時に、大きなやりがいを感じます。
特に印象に残っているのは、あるお客様との関係性が深まっていった事例です。当初は消耗品だけの関係だったお客様から当社の扱いがある複合機のソリューションのお問い合わせがあり、関係メーカー様にも協力いただきお客様の要望第一に案件を進める事によって、何かあればすぐに頼っていただける関係性になりました。私たちの業界ではこの関係性が非常に大事で、頼っていただける業者になる事が自分のやりがいにもつながります。またその企業様は自分が育った地元の企業様でもあり、地元に貢献しているという達成感にも繋がります。
お客様との信頼関係を第一に、これからも和歌山の企業様を元気にしていきたいです。
Work

仕事内容

顧客訪問とヒアリング

顧客訪問とヒアリング

担当エリアの法人顧客を定期的に訪問。オフィス環境や業務プロセスの課題、将来的な事業計画などを丁寧にヒアリングし、潜在的なニーズを把握します。

ソリューション提案とクロージング

ヒアリング内容に基づき、OA機器、オフィス家具、ITシステムなどを組み合わせた最適な解決策を企画・提案。見積作成、契約締結までを担当します。
Schedule

1日のスケジュール

8:30
出社、メールチェック、当日のスケジュール確認
9:00
社内ミーティング(情報共有、案件相談)
10:00
顧客訪問(1社目):既存顧客へのフォローアップ、新商品紹介
12:00
昼食
13:00
顧客訪問(2社目):新規導入案件のヒアリング、現地調査
15:00
顧客訪問(3社目):提案書提出、デモンストレーション
17:00
帰社、提案書作成、見積作成、日報作成
18:00
退社 (ノー残業デーは17:30退社)
Question

Q&A

Q
入社の決め手は?
地元和歌山に根ざした企業であることです 。前職では和歌山から離れていたこともあり、地元に貢献したいという気持ちで入社を決めました。
Q
会社の雰囲気は?
アットホームで、部署間の垣根も低いと思います 。ベテラン社員から若手まで、気軽に相談できる雰囲気があります。フリーアドレスのオフィスも、日々のコミュニケーションを活発にしています 。
Q
会社選びで重視したことは?
地域社会への貢献度と、自分自身の成長可能性です。貴志は地元企業との繋がりが強く、また多様な案件に携わる中でスキルアップできる環境だと感じました。
Q
社会人になるまでにやっておくべきことは?
様々な経験を積んでおくことが大事だと思います。あの経験があったから乗り越えられる、こんな経験を生かして社会人として貢献していきたいなど、必ず今経験することは社会に出ても生かしていける経験だと思います。
Q
入社前後で変わったことは?
お客様の課題解決に深く関わることで、より広い視野で物事を考えられるようになりました。また、チームで目標を達成する喜びを実感しています。
Q
実際に入社してどうですか?
商品だけを販売するのではなく、お客様との信頼関係構築が重要だと感じています。日々勉強ですが、その分やりがいも大きいです。
Q
残業はある?
繁忙期やお客様の都合によっては発生することもありますが、会社として残業削減に取り組んでおり、水曜日はノー残業デーが実施されています 。

この会社で働いています

株式会社貴志

株式会社貴志

OA機器・測量機器・オフィスシステム販売及びサービス、人材派遣・アウトソーシング
パートナー企業バッジ
堅実人と関わる専門性・スキルが身につく