私の主な仕事は、留学生への授業と担任業務です。日本語の授業と英語の授業を受け持っております。日本語の授業では、JLPT(日本語能力試験)合格のための授業をしており、英語のほうでは学生のレベルに合わせて日々試行錯誤しながら授業を行っております。担任業務のほうは、学生の就職支援やその他ルールやマナーの指導・また学生との関係を築くことを行っています。
仕事のやりがいとしては、自分の授業を生徒が真剣に聞いてくれたり、うなずいたりしてくれること、また生徒と関わっていく中で、生徒の笑顔が増え、関係が構築できたと感じることにあります。授業準備をして、その授業準備の資料を使って授業がうまくいったときにうれしく感じたり、逆にうまくいかなかったときに反省してつぎに修正して直していくことが自分自身の成長につながっている感じがして、そこもやりがいに感じています。また留学生との交流がふえたことで自分自身の知らなかった世界が少しずつ広がっている気がして日々楽しく過ごせています。
現代の日本社会の中で、外国人労働者は重宝される存在になっていくとおもいます。そして、その外国人労働者を輩出することが我々の仕事になってくると思っています。一緒に社会に貢献できるお仕事をしましょう。